地域連携室
Regional Liaison Office
よくあるご質問
具体的な業務内容
患者様がスムーズに医療機関へ受診・入院できるよう、
【前方支援】
● 地域の医療機関からの入院や転院の相談対応
● 他院への診察予約・転院(急性期疾患)の調整
● 各種問い合わせの対応
【後方支援】
● 入院患者様の退院・転院支援
● ケアマネジャー・介護事業所・介護施設との連携
● 入院中に関する各種相談
● 退院後の生活に関する各種相談
お問い合わせ
薬師寺慈恵病院 地域連携室
TEL 0866-92-0146(月~土:9:00~18:00)
〒719-1126 岡山県総社市総社1-17-25
・胃精密検診施設
・大腸精密検診施設
・救急告示病院
・労働者災害補償保険指定医療機関
・労災アフターケア実施医療機関
・労災二次検診等給付医療機関
・単純CT撮影施設基準
・特殊CT撮影施設基準
・不在者投票実施指定施設
・救急救命士実務研修施設
・禁煙実施施設
・一般病棟入院基本料(急性期一般入院料4)
・療養病棟入院基本料(療養病棟入院料1)
・地域包括ケア入院管理料2
・診療録管理体制加算2
・医師事務作業補助体制加算1
・急性期看護補助体制加算
・データ提出加算1
・認知症ケア加算3
・せん妄ハイリスクケア加算
・入退院支援加算2
・呼吸ケアチーム加算
・医療安全対策加算1
・経腸栄養管理加算
・特定感染症患者療養環境特別加算
・一般名処方加算
・入院時食事療養(Ⅰ)
・入院時生活療養(Ⅰ)
・ニコチン依存管理料
・生活習慣病管理料
・糖尿病合併症管理料
・医療機器安全管理料1
・がん性疼痛緩和指導管理料
・がん治療連携指導料
・肝炎インターフェロン治療計画料
・運動器リハビリテーション(Ⅰ)
・脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅲ)
・呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)
・医療情報取得加算
・医療DX推進体制整備加算
・院内トリアージ実施料
・栄養情報連携料
・医科点数表第2章第10部手術の通則16に掲げる手術
・胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む)
・胃瘻造設時嚥下評価加算
・協力対象施設入所者入院加算
・麻酔管理料(Ⅰ)
設備概要
・16列マルチスライスCTスキャナー
・一般撮影用X線装置
・X線TV装置
・マンモグラフィ装置
・眼底検査装置
・視力検査装置
・聴力検査装置
・超音波診断装置
・心電図計
・血液ガス分析装置
・血液検査装置
・血圧脈波検査装置(動脈硬化診断装置)
・呼吸心拍監視装置
・人工呼吸器
・内視鏡システム【ファイバースコープ〔胃・大腸〕】
・内視鏡洗浄器
・リハビリ機器各種
・車椅子入浴装置
・電子カルテ
・イオン殺菌脱臭装置
・食堂
病棟案内
Floor Guide
当院には一般病棟と療養病棟があります。
一般病棟
一般病棟は31床からなり、急性期病床(病気やケガの発症直後で病状が不安定な状態の期間)と病状が安定した患者様に対して、リハビリテーションや退院支援などを行う在宅復帰のための地域包括ケア病床があります。
一般病棟には1日10人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。
なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。
朝9時~夕方18時まで
看護職員1名当たりの受け持ち数は4名以内です。
夕方18時~朝9時まで
看護職員1名当たりの受け持ち数は16名以内です。
療養病棟
療養病棟は33床からなり、慢性期の患者さまが回復し在宅に戻られたり、介護施設などに入所されたりするまでの療養をされる病棟です。
療養病棟には、1日5人以上の看護職員(看護師及び准看護師)と身支度や食事等の身の回りのお世話をさせていただく看護補助職員が5人以上勤務しています。
なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。
朝9時~夕方18時まで
看護職員1名当たりの受け持ち数は11名以内です。
看護補助職員1名当たりの受け持ち数は11名以内です。
夕方18時~朝9時まで
看護職員1名当たりの受け持ち数は33名以内です。
介護職員1名当たりの受け持ち数は33名以内です。
JIKEIクリニック
総社市中央3-3-113
診療科目:人工透析内科
病院の沿革
History
1957年(昭和32年) 9月 薬師寺外科医院を開設。病床数7床
1960年(昭和35年) 9月 病床数変更許可 19床
1963年(昭和38年) 9月 薬師寺慈恵病院設立。病床数32床
1969年(昭和44年) 1月 医療法人薬師寺慈恵会 薬師寺慈恵病院と変更 病床数 67床
1970年(昭和45年) 3月 救急告示病院として認定を受ける
1978年(昭和53年) 9月 本館増改築完成。病床数 69床
1986年(昭和61年) 7月 頭部CTスキャナー設置
1992年(平成4年) 1月 全身用CTスキャナーに更新
1994年(平成6年) 7月 老人デイ・ケアセンター開設
1995年(平成7年) 6月 不在者投票施設の認可を受ける
1998年(平成10年) 9月 一般病棟36床と療養病棟28床に病棟整備
1998年(平成10年) 12月 ヘリカルCTスキャナー全身用導入
1999年(平成11年) 12月 食堂開設・適時適温給食実施
新設デイ・ケアルーム、特殊入浴施設完成
2000年(平成12年) 2月 特別管理給食認定
2000年(平成12年) 4月 介護保険サービス開始
(介護療養型医療施設・通所リハビリテーション)
2001年(平成13年) 2月 院内保育施設『ひまわり保育所』開設
2001年(平成13年) 5月 労災保険二次健診等給付医療機関指定
2001年(平成13年) 9月 給食施設全面改修
2003年(平成15年) 9月 禁煙実施施設認定
2003年(平成15年) 10月 一般病棟32床・療養病棟32床に病棟整備
2003年(平成15年) 4月 経鼻よりの胃内視鏡検査を開始
2004年(平成16年) 12月 一般病棟特別室全面改修
2005年(平成17年) 2月 駐車場・庭園の改修・整備。
2005年(平成17年) 8月 介護保険サービスの変更
(通所リハビリテーション→通所介護)
2005年(平成17年) 12月 一般入浴施設新設
2006年(平成18年) 6月 全身用CTスキャナー更新(マルチスライスCT)
2007年(平成19年)11月 岡山県肝炎一次専門医療機関
2009年(平成21年)10月 リハビリルーム改修。第2リハビリルームの新設
2010年(平成22年)8月 病室改修。一般病棟31床、療養病棟33床に病棟整備
2010年(平成22年)8月 診療情報管理室開設
2010年(平成22年)10月 亜急性期病床開設
2011年(平成23年)10月 協会けんぽ:生活習慣病予防健診実施施設の認定
2012年(平成24年)4月 地域連携室開設
2012年(平成24年)5月 検査待合室新設
2013年(平成25年)6月 マンモグラフィ室新設。乳がん検診開始
2014年(平成26年)4月 レントゲン一般撮影装置更新
2014年(平成26年)7月 地域包括病床開設
2015年(平成27年)2月 酸素供給設備室増設
2017年(平成29年)4月 介護予防・日常生活支援総合事業第1号事業所指定(総社市)
2018年(平成30年)7月 介護保険サービスの変更
(通所介護→通所リハビリテーション)
2018年(平成30年)10月 肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業指定医療機関